2025イングランド・ポルトガル代表(ナショナル)登場!選手評価まとめ

スポンサーリンク

こんにちは、FC伯爵です。

2025イングランド・ポルトガルの各代表(ナショナル)が登場しました!

~2/14までは一部のナショナルカードがリミ版として排出されます。

今回はカスタムセンスをもつ選手が4選手、計6選手がセレクトスキルもちです。

FC伯爵
FC伯爵

ケイン、ベリンガム、ディアスなどカスタムでおなじみのメンバーがカスタム死守です!

※2024イングランド・ポルトガル代表は下記をご覧ください

スポンサーリンク

選手評価

ジュード ベリンガム

Oplus_131072

スキル①:フォアデュエル
スキル②:ライジングシュート

セレクトスキル①:インビジブルカット
セレクトスキル②:アーチパス

カスタムスキル:ピッチランナー
Lv1:EP50%、ディフェンススキル強化A
Lv2:ハイモビリティ、オーバーラップ

【スキル・センス】
ストライカー以来のカスタムとして登場!
⚽フォアデュエル/遠距離シュート/アーチorインビジと、セレクトで攻撃的か守備的か変更可
⚽スキル/ステータス考慮してアーチ選択でトップ下もしくは左SHでの起用が良さそう

【ステータス】
⚽スタミナ中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽フォアデュエル・遠距離シュート&ピッチランナーもちの「守備的」なベリンガム
⚽ストライカーではキャノンだったが、今回はライジングなのが残念
⚽センス/スキルは「守備的」でステ振りは「攻撃的」な構成のため、用いるとしたら左SHが最有力で次点はCMF
⚽使用感次第ではあるものの、カタログスペックのみでは少し物足りないと感じるベリンガム

【使用感】
⚽アーチパス・フォアデュエルは発動軽く、発動する範囲も広い状況
⚽ライジングは重め 発動してもシュート強化ないと止められることが多い肌感
⚽ライジングは割り切って、左SHでボール刈り取り&供給役としての役割は果たせそう

ルベン ディアス

Oplus_131072

スキル①:ディフェンスリーダー
スキル②:インビジブルカット

セレクトスキル①:リアドミネーター
セレクトスキル②:イーグルハンター

カスタムスキル:バックライナー
Lv1:EP50%、ディフェンススキル強化A
Lv2:カバーリング、ビルドアップ

【スキル・センス】
ガーディアン以来のカスタムで登場!
⚽Dリーダー、インビジ、リアドミorイーグルとスキル構成◎
⚽センスもバックライナーで強センス
⚽セレクトはどちらも魅力的でCBの相方や相手次第で変えて良さそう。基本はイーグルか

【ステータス】
⚽パワー/スタミナ中心に守備的なステ振り。

【評価】
⚽今回もカスタム死守したディアス。バックライナーとなり更に魅力的に。
⚽セレクトで2タックルor上空対策を選択でき、汎用性◎
⚽ステ、スキル構成、センスの全てが◎で後は使用感次第。
⚽本レアリティの目玉選手の一人。

ハリー ケイン

Oplus_131072

スキル①:ゴールデンストライカー
スキル②:チップキック

セレクトスキル①:パワフルヘッダー
セレクトスキル②:ジャンピングボレーシュート

カスタムスキル:ワンタッチゴーラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:デスマルケ、ピンポイントシューター

【スキル・センス】
ストライカー以来のカスタムでの登場。
⚽「チップキック」が常設に入っている点が本選手の特徴。
⚽セレクトは無難にパワヘで良さそうだが、アーチ戦略であればジャンボレもあり

【ステータス】
⚽テクニックとパワーに優れた攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽王道のペナルティエリア内で勝負する電柱型CF
⚽セレクトでパワヘを選択すると、2023ストライカーハーランドのような使い方になると想定
⚽スキル構成とセンス「ワンタッチゴーラー」がマッチしており魅力的◎
⚽現環境のロニーのエレパスと相性が良さそうなので今後注目。
⚽CFはシェバはじめレジェンド枠が強いが、本選手の使用感良ければレジェンド枠を一つ浮かせて他に使う、などの使われ方もできると想定。
⚽本レアリティの当たり枠。

コール パーマー

Oplus_131072

スキル①:コントロールドライブ
スキル②:ダブルタッチドリブル

セレクトスキル①:ゴールデンストライカー
セレクトスキル②:ソニックレール

カスタムスキル:トップスコアラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:裏抜け、ボックスストライカー

【スキル・センス】
⚽現在プレミアで大活躍中のパーマーがカスタム初登場!
⚽右中心に前線/中盤の幅広い適正を持っている点◎
⚽スキルはコンドラ/ダブルタッチでそこまで魅かれるものはなく残念

【ステータス】
⚽テクニック/スタミナに優れたバランスの良いステ振り。

【評価】
⚽大活躍中のパーマーがカスタムとして初登場。
⚽適正の広さとバランスよいステ振りが特徴と想定。
⚽ただ、スキル構成は正直見劣りするものであり、ステータスもオフェンスが2,300と物足りなさがあるのが現状。
⚽ゴルストでSTか、ソニック選択でWG起用が現実的か。
⚽本選手は厳しいが、まだ若く今後もカスタムが期待されるため今後に期待できる選手。

ベルナルド シウバ

Oplus_131072

スキル①:ドロップシュート
スキル②:オフェンスブレイク

セレクトスキル①:アーチパス
セレクトスキル②:ギアチェンジ

【スキル・センス】
ダイナモ以来のセレクト以上で登場したBシウバ選手。
⚽オフェブレからのアーチでのボール供給に期待。

【ステータス】
⚽テクニック/スタミナ中心に攻撃的なステータス。

【評価】
⚽他レアリティのシウバはアーチが軽いこと多いため、セレクトはアーチにしたいところ。
⚽上記アーチ前提かつステふりより、右SHで起用してボール供給役が良さそう。
⚽使用感次第では面白い選手。

フィル フォーデン

Oplus_131072

スキル①:アーチパス
スキル②:ワイドレンジクロッサー

セレクトスキル①:ギアチェンジ
セレクトスキル②:スペクタクルドリブル

【スキル・センス】
EURO以来のセレクト以上で登場したフォーデン。
⚽アーチ/ワイクロ/ギアチェンとアシスト型としてスキル構成◎
⚽CF及びボランチ以外の前線・中盤であればどこでもできる適正の広さ◎

【ステータス】
⚽バランスよい攻撃寄りのステータス。

【評価】
⚽アシスト型としてスキル構成のバランスの良さ及びオフェンス3,000オーバーでステータスも悪くない本選手。
⚽ただ、ボナセンがパス強化でなくドリブル強化な点が残念。
⚽セレクトではあるものの、カタログスペックでは期待できる本選手。使用感に期待。

まとめ

2025イングランド・ポルトガル代表が登場しました

個人的にはディアス、ケインの両選手が目玉になる想定です。

※今回のガチャについてはこちらをご覧ください。

FC伯爵
FC伯爵

今後も続々とナショナル新シーズンの選手が出てくるかと思います
楽しみですね。

コメント