こんにちは、FC伯爵です
引き弱で知られる幣チームですが、何人かの【超絶】をひくことで見事ロナウジーニョチャレンジを達成しました!
今回は道中に得たSPSの各選手をまとめ、今後の戦略について語っていこうと思います
道中で得たSPSについて
SPSスアレス
スキル

まず一人目はSPSスアレス選手!
■チームスキル ゴールデン・スペシャリティ
SPレアリティの全パラアップ
■SPスキル ゴールを穿つ一蹴
ストライカー+ダイレクトボレーの個別2種
とのこと
個別2種は個人的には大変ありがたや・・・。

SPSの写真は全部好きですが、このスアレス選手の写真は特に大好きです!
ユニークスキル

マドレミーア+エルカントデルバルサ+達眼のCFです
マドレミーアはリスク(デメリット)なしのデュエルスキルということで最高ですね
エル・カント・デル・バルサ(赤)は最終ステータスが1.3倍になるスキルです
詳細は下記の記事をご覧ください

育成待ちの選手が大勢いすぎて育成に時間がかかりそうですが、スタメン候補であることは間違いないですね!
SPSラキティッチ
スキル

■チームスキル ゴールデン・スペシャリティ
■SPスキル 常勝のビジョン
フライスルーパス+ロングシュートの2種個別です

またまた2種個別きたあああああ
ユニークスキル

マドレミーア+エルカントデルバルサ+達眼のRMF

デュエル+自身のステアップ+相手のステダウンのバランスよいスキル配置ですね
もちろん育成します!
※ワサコレラボにてSPS他のスキルをサリナバチータ@ワサコレとウイコレ珍道中様がまとめております
他レアリティについての情報や、他SPSの情報はサリナバチータ様のツイートをご確認ください
SPSロナウジーニョ
スキル

■チームスキル プラチナ・スペシャリティ
SPレアリティの全パラアップ

スアレスやラキティッチのチームスキルの強化版ですね
■SPスキル ハッピースマイル→至高のマジシャン
トリックシュート+ペダラーダドリブルの2種個別
ユニークスキル

ムードメーカー+マドレミーア+エル・カント・デル・バルサ

今回のSPSのみで、個別スキルかつデュエルもちを3選手も獲得することができました
ありがたや・・・ありがたや・・・
しかし、ここで大きな問題が!
GCSロナウジーニョ(以下ロニーといいます)と、SPSロニーのどちらを採用するか問題!
GCSロニー?SPSロニー?
FC伯爵のエースはGCSロニーが担っており、もちろんSPSロニーとGCSロニーを同時に起用することはできません
今回はそれぞれのロニーを比較し、どちらを採用するか考えていきたいと思います
※GCSロニーが降臨した際の発狂は下記をご覧ください
①スキルとステータス


公平性を期すために、今回は「限界突破10」を行ったロニーで検討していきます
※SPSロニーはフレンドの方から頂きましたm(__)m
+分を除くと、
全パラメータはSPS 6,504 > GCS 6,208
と、コストが高い分SPSに軍配があがりました
また、チームスキルについてはスタメンをGCSで固めるかSPSで固めるかで大きく変わってくるため今回は割愛します
SPスキルは
SPSロニーが
トリックシュート+ペダラーダドリブルの2種個別
GCSロニーが
トリックシュート+ペダラーダドリブル+スピードドリブルの3種個別
これはGCSロニーに軍配があがりますね

ここまで1勝1敗
②ユニークスキル




では続いてユニークスキル!
GCSロニーはインヴィンシブルスマイルで、すべてのスキル無効化の対象にならないというチートスキルを有しています
対してSPSロニーはデュエル+自身のステアップのバランスのよいスキル
これは甲乙つけ難いですね・・・。

いちご100%で西野をとるか、東城をとるかくらい難しい問題です
※管理人は西野派です
西野過激派ではないので異論は認めますが、南戸派は許さない
(閑話休題)
個人的な見解をここから述べていきます
今回、SPSロニーの獲得基準は今までのイベント比較するとかなり低かったように思われます
つまり多くの方がロニーを獲得することができ、そして採用するでしょう

チーム、SPともにSスキルのため、育成には時間がかかるかと思いますが、キャンプがくれば一発で極化できるため、そこまでの障壁とは思っていません
そのロニーに対抗するための対策としてとられると考えられるのが、、、、
スキルの無効化対策と予想されます
SPSロニー対策としてたてられた対策をぶち破る「スキル無効化を無効化する」スキルを有したGCSロニーというのもなかなか面白そう!
ということで
とりあえず、
SPSロニーを育成し、+振って限界突破し終わった段階でのワサコレ環境で考えます

一撃必殺!結論先延ばし!!!
※お仕事で伯爵がよくやる技です
補足:えげつない連携「Esp Blaugrana」
今回獲得した選手を含め、フォーメーションを「SPS縛り」にしてみました

するとこんな連携が・・・・。

対象の全パラ48%アップ!
もう一度いいます
対象の全パラ48%アップ!
※レベル10だと50%アップになるようです また、SPSロニーは上記の連携の対象外になります

やばたん

Passive連携についてもスタメン5%アップという連携がついてきました

SPSロニーフォメはまだ全く育成できていないのですが、育成し終わったらなかなかカオスな状態になりそうですね・・・。

っつーか全く育成できていないのにすでに戦力が7万こえてる笑
ちょっとずつ育成していこうと思います
まとめ
ということでなんにもまとめることはないのですが、個別スキルを有するスアレス・ラキティッチ・ロニーが来てくれました
ロッキングスキルを有する選手も育成待ちをしており、育成が間に合わないという贅沢な悩みを最近抱えつつあります
全員育成したあとにフレンドとのマッチで確認し、戦略とスタメンを練っていきたいと思います

ガチャ激渋のワサコレでこんな悩みを抱えるとは夢にも思いませんでした笑
追伸


まさかのSプレミア初優勝を無敗で飾ることができましたー!!!!!!!!!!!!!!
やったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!

その採用フォメがこちら!
今までの違いとして、デュエルもちのCBのほうが失点が少なく安定したため、SPSピケから銀の闘争心もちのベドナレクへと変更しています
フォメは相変わらずのGCSロニーフォメで、左サイドのロニーで相手右サイドをガンガンいって、真ん中のスモロフで仕留めていくスタイルです
今回の上記のフォメを基本として、SPSで獲得した選手を入れて試験していきたいと思います
今日はこのくらいで!ではではー!
コメント