2025ダイナモ(ナショナル)登場!選手評価まとめ

スポンサーリンク

こんにちは、FC伯爵です。

2025のダイナモ(ナショナル)が登場しました!

~7/31までは一部のナショナルカードがダイナモとして排出されます。

今回はカスタムセンスをもつ選手が4選手、計6選手がセレクトスキルもちです。

FC伯爵
FC伯爵

カスタム・セレクトともに全選手総とっかえになりました。

※2024ダイナモ(ナショナル)は下記をご覧ください

スポンサーリンク

選手評価

新規追加されたカスタム4名、セレクト2名をみていきます

オーレリアン チュアメニ

Oplus_131072

スキル①:ガソリンタンク
スキル②:スカイハンター

セレクトスキル①:ボールウィナー
セレクトスキル②:低弾道ロブ

カスタムスキル:バックライナー
Lv1:EP50%、ディフェンススキル強化A
Lv2:カバーリング、ビルドアップ

【スキル・センス】
⚽チュアメニがリミ以来のカスタムで初登場!
⚽ガソタン・ボールウィナー・スカイのDF系3種にもでき、ロブにもできスキル構成◎
⚽ボランチ起用なら発動率を考慮してロブよりウィナーが良さそう
⚽ボランチでバックライナーもちは貴重で守備的なボランチとしてセンス◎

【ステータス】
⚽パワー・スタミナ中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽スキル構成もよく、バックライナーもちのボランチは貴重で◎
⚽ボールの刈り取り能力に期待
⚽十分に強い選手だが、今後も同様のスキル構成の選手は出てくるだろうと想定。
⚽本レアリティの目玉選手。

ジュード ベリンガム

Oplus_131072

スキル①:インパクトドロップ
スキル②:フォアデュエル

セレクトスキル①:コントロールループ
セレクトスキル②:インパクトクロッサー

カスタムスキル:ミドルシューター
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:スナイピング、シュート重視

【スキル・センス】
リミ版以来のカスタムで登場したベリンガム
⚽近年登場した強力スキル「インパクトドロップ」もち◎
⚽セレクトの「コントロールループ」はスフィアパスであれば最高だったが、少し残念
⚽適正は右SHとなりそう

【ステータス】
⚽スタミナ中心に攻撃的なステ振り。MFタイプだが、オフェンス値が3,050と高い点に注目

【評価】
イグニスナイデルに近いスキル構成で同じ役割ができないか期待。
⚽上記スナイデルのオフェンスが2,800のところ、本選手は3,000を超えているため、ドロップの成功率はかなり期待ができそう あとは発動範囲がどれくらいかが焦点
⚽ドロップの使用感次第だが、本レアリティの当たり選手と想定。

フェデルコ バルベルデ

Oplus_131072

スキル①:ガソリンタンク
スキル②:ボールウィナー

セレクトスキル①:低弾道ロブ
セレクトスキル②:インパクトクロッサー

カスタムスキル:ピッチランナー
Lv1:EP50%、ディフェンススキル強化A
Lv2:ハイモビリティ、オーバーラップ

【スキル・センス】
2025リミ以来のカスタムで登場したバルベルデ
⚽リミ版はセンスがミドルだったが、今回はピッチランナーのため、守備的な選手。
⚽右SH,右SBでの起用となりそう。
⚽ガソタン・ボールウィナーともにピッチランナーで強化可能で◎
⚽SB起用ならロブ・クロッサーどちらでもいいが、SH起用であればクロッサーが良さそう

【ステータス】
⚽バランスよく守備的なステータス

【評価】
⚽ピッチランナーを引っ提げて守備型として登場したバルベルデ
⚽スキル及びセンス構成は先日登場したレギュラーダイナモのライスと似通っており、同じような役割になると想定。
⚽ライスとの違いとして本選手は右SH、右SBが主戦場となる選手であり、チーム層に応じて起用が可能

デンゼル デュンフリース

Oplus_131072

スキル①:インパクトクロッサー
スキル②:ウイングブロッカー

セレクトスキル①:ギアチェンジ
セレクトスキル②:インビジブルカット

カスタムスキル:ハードマーカー
Lv1:マンマーク、ディフェンススキル強化A
Lv2:積極プレス、ハイモビリティ

【スキル・センス】
⚽セレクト以上では初登場のデュンフリース
⚽サイドで有用なウイングブロッカーもちで、センスもハードマーカーもち◎
⚽セレクトはインビジが良さそうだが、攻撃的な右SHで起用するならギアチェンジもあり
⚽フュージョンで「ウイングバック」を取得可

【ステータス】
⚽スタミナ/スピード中心に守備的なステ振り。

【評価】
⚽セレクトをすっ飛ばしてカスタムで初登場!
⚽ウイングブロッカー、クロス、ハードマーカーもちの右SH、右SBできる選手ということで一人いるとチーム戦略が広がりそう
⚽右SH適正ありでハードマーカーもちは初(もしくは久しぶり?)で本選手の最大の特徴
⚽レギュラーでも排出されているため、育成のしやすさ◎

サンドロ トナーリ

Oplus_131072

スキル①:ガソリンタンク
スキル②:ボールウィナー

セレクトスキル①:低弾道ロブ
セレクトスキル②:アーチパス

【スキル・センス】
⚽イタリア代表の要であるトナーリがセレクトで初登場!
⚽セレクトは個人的にはアーチパス派
⚽ボナセンがDF強化な点◎

【ステータス】
⚽スタミナ中心に守備的なステータス

【評価】
⚽ボルハン最上位のボールウィナーとガソタン、ロブorアーチのパス系スキルとパスを散らすボランチ型としてスキル構成◎
⚽まだ若くゆくゆくは(※賭博を再びしなければ)カスタムで登場するレベルの選手のため、今後に期待。

ブルーノ フェルナンデス

Oplus_131072

スキル①:インパクトミドル
スキル②:スフィアパス

セレクトスキル①:フォアデュエル
セレクトスキル②:ルーレット

【スキル・センス】
⚽ポルトガル・マンUで活躍するBフェルナンデスがセレクトで登場
⚽セレクトはフォアデュエルが鉄板。
⚽ボナセンがシュート強化◎

【ステータス】
⚽テクニック/スタミナ中心に攻撃的なステータス。

【評価】
⚽まさかの「ダイナモ」でシュート強化Aをもつ選手がでてくるとは、という選手。
⚽ミドルの上位スキル、フラスル系の最上位であるスフィアパス、そしてフォアデュエルとスキル構成はいいが、トップ下/CMFはレジェンド含めた非常に強力な選手が他にいることがネック
⚽セレクトの中ではよい選手。

まとめ

2025ダイナモ(ナショナル)が登場しました

使用感次第ですが、カタログスペックだけ見るとチュアメニ・ベリンガムあたりが当たり選手になると思われます。特にインパクトドロップの使用感次第ではベリンガムがかなり強い可能性ありますね。

※今回のガチャについてはこちらをご覧ください。

FC伯爵
FC伯爵

使用感わかり次第別途追記します。

コメント