2025プレイメイカー(ナショナル)登場!選手評価まとめ

スポンサーリンク

こんにちは、FC伯爵です。

2025のプレイメイカー(ナショナル)が登場しました!

~9/30までは一部のナショナルカードが本レアリティ選手として排出されます。

今回はカスタムセンスをもつ選手が4選手、計6選手がセレクトスキルもちです。

FC伯爵
FC伯爵

2024と比較すると、セレクトのヴィルツがカスタムになる以外の選手は全入れ替えと大幅に選手が入れ替わりました

※2024プレイメイカー(ナショナル)は下記をご覧ください

スポンサーリンク

選手評価

新規追加されたカスタム4名、セレクト2名をみていきます

ヴィチーニャ

Oplus_131072

スキル①:トルクモーター
スキル②:ボールウィナー

セレクトスキル①:スフィアパス
セレクトスキル②:ガソリンタンク

カスタムスキル:コンダクター
Lv1:EP50%、司令塔
Lv2:レジスタ、スナイピング

【スキル・センス】
⚽ヴィチーニャがカスタムで初登場!
⚽希少センス「コンダクター」もちで◎
⚽ステータスやスキルを考慮するとセレクトはスフィアパスで、ボールを散らすボランチとしての起用が良さそう。

【ステータス】
⚽テクニック・スタミナ中心に攻撃的なステ振り。ディフェンス値が1,900程度な点注意

【評価】
⚽コンダクターを引っ提げてヴィチーニャがカスタムで初登場!
⚽守備的なスキルメインだが、ステータス及びセンスが守備的ではないので、セレクトはスフィア推奨
⚽コンダクターもちである点は本選手の特徴だが、本選手でないといけない特徴は現在のところ見当たらず、今後の同様の選手が出てくると想定。

ロドリゴ エルナンデス

Oplus_131072

スキル①:ガソリンタンク
スキル②:ボールウィナー

セレクトスキル①:スフィアパス
セレクトスキル②:低弾道ロブ

カスタムスキル:ゲームメイカー
Lv1:EP50%、パススキル強化A
Lv2:レジスタ、ピポーテ

【スキル・センス】
2025リミ以来のカスタムで登場したロドリゴ
⚽セレクトがスフィアと低弾道で使い分けできる点◎

【ステータス】
⚽テクニック/スタミナ中心にバランスよいステ振り。

【評価】
⚽よくいるボランチ/CMFでパススキル有タイプの選手、と想定。
⚽セレクトがスフィア・低弾道で使い分けでき、センスで強化できる点◎ ただ、中盤でロブはあまり出ないのでスフィアがおすすめ
⚽DFスキル強化がついていないので自力で付けてあげたいところ

トレント アレクサンダー アーノルド

Oplus_131072

スキル①:インパクトクロッサー
スキル②:ウイングブロッカー

セレクトスキル①:インビジブルカット
セレクトスキル②:スフィアパス

カスタムスキル:スキルフルクロッサー
Lv1:EP50%、パススキル強化A
Lv2:ラン&クロス、クロス弾幕

【スキル・センス】
2024イグニ以来のカスタムで登場したTAA
⚽2024イグニからはワイクロ→インパクトクロッサーの上位となり、セレクトのギアチェンジ→スフィアに変更
⚽右SH起用したときのスフィアは強力スキルのため◎
⚽強力スキル「ウイングブロッカー」もち◎
⚽フュージョンでウイングバックを取得可能

【ステータス】
⚽テクニック・スタミナ中心に守備的なステータス

【評価】
⚽2024イグニ同様にクロッサーもちで登場したTAA
⚽スキルフルクロッサーの「スキル弾幕」が強力でインパクトクロッサーとの組み合わせで早めにクロスを上げてくれると想定。
⚽右SBであればインビジ、右SHであればスフィアと使い分けができそう
⚽右SBができるクロッサーもちは近年では2024イグニTAAやダイナモキミッヒくらいのため、希少性はあり
⚽本レアリティの当たり枠と想定。

フロリアン ヴィルツ

Oplus_131072

スキル①:インパクトミドル
スキル②:エレガントパス

セレクトスキル①:超絶トラップ
セレクトスキル②:スフィアパス

カスタムスキル:ゲームメイカー
Lv1:EP50%、パススキル強化A
Lv2:レジスタ、ピポーテ

【スキル・センス】
2024-25レヴァークーゼン以来のカスタムで登場したヴィルツ
⚽強力スキル「エレパス」もち◎
⚽セレクトも前を向くための超絶トラップ、アシスト特化のスフィアと使い分け可能

【ステータス】
⚽テクニック中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽ヴィルツがセレクト→カスタムへ昇格して初登場!
⚽エレパスもちで、ボナセンで強化可能な点◎
⚽インパクトミドルも強力スキルだが、範囲と成功率が鍵
⚽セレクトで超絶トラップ/スフィアの使い分けによりアシスト型とトラップ型で使用可
⚽適正が右WGとトップ下のみと使える起用方法が狭いのが難点

【使用感】
⚽433Bのトップ下で用いたときにはエレパスも発動しパス成功率も申し分なし
⚽ボールをはたいて前線に詰めるAIをしており、ミドルが比較発動する印象

コール パーマー

Oplus_131072

スキル①:インパクトドロップ
スキル②:スフィアパス

セレクトスキル①:ソニックレール
セレクトスキル②:フォアデュエル

【スキル・センス】
2025リミ以来のセレクトで登場!
⚽強スキル「インパクトドロップ」もちで◎
⚽上記強スキルもちでボナセンがシュート強化で更に強化できる点◎

【ステータス】
⚽テクニック・スタミナに優れた攻撃的なステータス

【評価】
⚽強スキル「インパクトドロップ」もちで登場したパーマー
⚽上記ドロップの「発動範囲」が気になるところ
⚽セレクトもソニレとフォアデュエルが切り替えできて◎ 右WGであればソニレ、それ以外はフォアデュエルで良さそう。
⚽育成しているチームが少なくほぼゼロからの育成になる点は課題になりそう。
⚽今後カスタムでの登場も期待できる若手選手。

アレクシス マク アリステル

Oplus_131072

スキル①:ガソリンタンク
スキル②:スフィアパス

セレクトスキル①:ボールウィナー
セレクトスキル②:ターンドリブル

【スキル・センス】
2025リミ以来のセレクト以上で登場したマクアリステル
⚽2025リミ版はミドルシューター&キャノンシュートもちでシュート特化だったが、今回はパスおよび守備に強みあり
⚽セレクトはボールウィナーが鉄板
⚽ボナセンがDF強化◎

【ステータス】
⚽テクニック/スタミナ中心にバランスよいステータス。

【評価】
⚽ガソタン・スフィア・ボールウィナーと上位スキル含めてバランスよく3種設定でき、かつボナセンがDF強化で使いやすそう
⚽本選手でなくてはいけない特徴はないが、セレクトの中では当たり選手と想定。

まとめ

2025プレイメイカー(レギュラー)が登場しました

今後周年を控えているということでスルーする方も多いのかな、、、と
ただ、今回RISINGSTADIUMのマテウス獲得のための特効のため、マテウスのために回す方もいらっしゃるのではないでしょうか
個人的にはヴィルツが一番のあたり、次点でTAAあたりと想定しています

※今回のガチャについてはこちらをご覧ください。

FC伯爵
FC伯爵

使用感わかり次第別途追記します。

コメント