2025ストライカー(ナショナル)登場!選手評価まとめ

スポンサーリンク

こんにちは、FC伯爵です。

2025のストライカー(ナショナル)が登場しました!

~8/15までは一部のナショナルカードが本レアリティ選手として排出されます。

今回はカスタムセンスをもつ選手が4選手、計6選手がセレクトスキルもちです。

FC伯爵
FC伯爵

2024ストライカーと比較すると、ハーランドはカスタムで健在ですが、他はレヴァ以外総とっかえになりました。

※2024ストライカー(ナショナル)は下記をご覧ください

スポンサーリンク

新スキル

本レアリティ実装とともに新スキルが1種登場しました

ターゲットマン

「ポストプレイヤー」の上位スキルとなります

公式の触れ込みとしては「前線からの攻撃のリズムを作り、ゴール付近では自ら得点を狙う」となっています

先日登場したプラティニの「9.5」との連携を意識したスキルなのかな、と推測します。

今までポストプレイヤーはフェスで使うことはあってもガチメンで用いる機会は少ない「不遇スキル」でしたので上位スキルの使用感は確認が必要になりそうです。

選手評価

新規追加されたカスタム4名、セレクト2名をみていきます

ロベルト レヴァンドフスキ

Oplus_131072

スキル①:ゴールデンストライカー
スキル②:異次元シュート

セレクトスキル①:インパクトドロップ
セレクトスキル②:パワフルヘッダー

カスタムスキル:トップスコアラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:裏抜け、ボックスストライカー

【スキル・センス】
⚽レヴァがリミ以来のカスタムで初登場!
⚽ゴルスト+異次元/インパクトドロップの中長距離シュート2種にするか、パワヘにするかで切り替え可能
⚽WGやSHにアーチ/スフィアもちが多いならドロップ、クロスもちが多いならパワヘで良さそう

【ステータス】
⚽パワー・テクニック中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽近距離、中距離、長距離のシュート3種にもパワヘにもでき◎
⚽ドロップの発動範囲については使用感の確認が必要
⚽欲を言えば常設の異次元がインパクトドロップであれば完璧だった(ハーランドとの差別化のために上記スキル構成にしたと想定)
⚽同じテクニックタイプだったリミは、ボールを受けて散らして周りの選手を用いて戦う選手だったので同タイプと想定。
⚽本レアリティの当たり選手。

フリアン アルバレス

Oplus_131072

スキル①:ゴールデンストライカー
スキル②:コントロールループ

セレクトスキル①:フォアデュエル
セレクトスキル②:正確無比なフィニッシャー

カスタムスキル:トップスコアラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:裏抜け、ボックスストライカー

【スキル・センス】
⚽セレクト以上は初登場のアルバレス
⚽近年登場した強力スキル「コントロールループ」もち◎ 
⚽セレクトは正確無比にするとゴルストと発動範囲が被り、フォアデュエルはボール奪取からの他選手との連携が鍵になるのでチーム戦略次第での選択となりそう

【ステータス】
⚽スタミナ・スピード中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
ハフィーニャのコントロールループは使用感良さげだったが、本選手の使用感については確認が必要
⚽スタミナタイプのCF型の選手になるので、使用感はMVPラウタロと近しい感じになると想定。ワントップよりもツートップのほうが活きてくる気がします

アーリング ハーランド

Oplus_131072

スキル①:ゴールデンストライカー
スキル②:インパクトドロップ

セレクトスキル①:ターゲットマン
セレクトスキル②:パワフルヘッダー

カスタムスキル:ワンタッチゴーラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:デスマルケ、ピンポイントシューター

【スキル・センス】
2025リミ以来のカスタムで登場したハーランド
⚽リミ版はタイタンで大暴れしていたので本選手も期待がもてる
⚽トゴルスト・インパクトドロップでセレクトで新スキル「ターゲットマン」とパワヘ切り替えが可能と理想的なスキル構成
⚽センスもワンタッチで◎

【ステータス】
⚽スピード・スタミナ中心に攻撃的なステータス

【評価】
⚽新スキルを引っ提げて登場した新ハーランド
⚽新スキルの使用感次第でターゲットマン・パワヘの切り替えができ、どちらにしても腐らない理想的なスキル構成
⚽ドロップの発動範囲については使用感の確認が必要
⚽使用感次第だが、カタログスペックのみではタイタンの得点王に絡む選手となりそう

ロメル ルカク

Oplus_131072

スキル①:ゴールデンストライカー
スキル②:ターゲットマン

セレクトスキル①:キヤノンシュート
セレクトスキル②:パワフルヘッダー

カスタムスキル:ワンタッチゴーラー
Lv1:EP50%、シュートスキル強化A
Lv2:デスマルケ、ピンポイントシューター

【スキル・センス】
⚽セレクト以上ではリミ以来の登場のルカク。みんな大好きルカク!
⚽もちろんルカクの代名詞、ポスト系の新スキル「ターゲットマン」もちで「キヤノンシュート」、「パワヘ」もち◎
⚽センスの「ワンタッチ」もハズレ選手があまりいない当たりセンスではあるが、ルカクはルカクでルカクのため、注意深く確認が必要(意味不明な供述)

【ステータス】
⚽パワー中心に攻撃的なステ振り。

【評価】
⚽まさかまさかのルカクがカスタムで登場!
⚽スキル・センスから「ロマン」あふれる構成となっており、使用感次第ではかなり期待ができそう
⚽ポストがパワー依存と仮定すると、ステータスとスキル構成がマッチしていて◎
⚽キヤノン砲についてはテクニックが劣っていることと今までのルカクの傾向から発動重い可能性も・・・・使用感は要確認
⚽使用感次第で本レアリティの一番当たり枠になる可能性を秘めている選手。

ミケル オヤルサバル

Oplus_131072

スキル①:インパクトミドル
スキル②:アーチパス

セレクトスキル①:ギアチェンジ
セレクトスキル②:フォアデュエル

【スキル・センス】
⚽スペイン代表のオヤルサバルがセレクトで初登場!
⚽スキル構成からトップ下、左SH、両WGが良さそう
⚽セレクトは両WGならギアチェンジ、左SHやトップ下ならフォアデュエルが良さそう
⚽ボナセンがシュート強化な点◎

【ステータス】
⚽テクニック・スタミナ中心に攻撃的なステータス

【評価】
⚽ミドル・アーチ・フォアデュエルとスキル構成は悪く汎用性は高いが、一芸に秀でていないので他優秀選手がいたら他選手に軍配が上がるかな、という印象
⚽オフェンス値はストライカーの選手なだけあって必要十分な値

コーディ ガクポ

Oplus_131072

スキル①:異次元シュート
スキル②:ソニックレール

セレクトスキル①:ゴールデンストライカー
セレクトスキル②:ワイドレンジクロッサー

【スキル・センス】
⚽オランダ代表のガクポがセレクト以上で初登場!
⚽常設にソニレがあるため、右WGでの起用をオススメ
⚽セレクトは得点力を求めるならゴルスト、アシスト型にするならクロス

【ステータス】
⚽パワー中心に攻撃的なステータス。

【評価】
⚽右WGで起用する場合はソニレからの異次元/ゴルストの連携するかどうかがカギになりそう
⚽オフェンス値は高いため、決定力は問題なさそうだが、シュート強化Aを付けてあげたいところ。
⚽セレクトの中ではよい選手だが、現在の環境で活躍するためにはスキルが非常に軽いなど使用感が良い必要がありそう

まとめ

2025ナショナル(ナショナル)が登場しました

使用感次第ですが、カタログスペックだけ見るとハーランドが飛びぬけていて、続いてレヴァ、アルバレス、そしてルカク先輩は使用感次第かな、、、と

※今回のガチャについてはこちらをご覧ください。

FC伯爵
FC伯爵

使用感わかり次第別途追記します。

コメント